令和2年5月4日
保護者の皆さまへ学校法人福井仁愛学園
理事長 禿 了 修
新型コロナウイルス感染拡大に伴う学生・生徒への緊急支援について
新型コロナウイルス感染症の拡大と政府の緊急事態宣言に対応し、本学園として、学園内の学生・生徒たちに、オンライン授業、動画配信授業を実施していきたいと存じます。
現在、円滑な授業実施に向け、学生・生徒の学修機会を第一に考え、全力を尽くし準備を行っているところです。
学業の修得に必要な授業をしっかり提供していきたいと考えており、学生・生徒・ご家庭の皆さまには、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
本学園としては、このような状況下において、学生・生徒が少しでも前向きに学生生活を送れるよう、オンライン授業、動画配信授業のための受講できる環境を整備するための支援、自宅外学生へ家賃補助の支援を下記のとおり行いたいと存じます。
記
1. オンライン授業、動画配信授業のための受講環境整備への支援
緊急的にオンライン授業、動画配信授業を実施することに伴い、学生・生徒のご家庭における学習・通信環境整備の負担軽減を図るためのもの
【支援内容】
仁愛大学 在籍学生全員に対して、一律2万円を支給
仁愛女子短期大学 在籍学生全員に対して、一律2万円を支給
仁愛女子高等学校 在籍生徒全員に対して、一律1万円を支給
2. 自宅外学生への支援
オンライン授業の実施に伴い、(親元等に)帰省しているにも関わらずアパート等の家賃支払を継続しなければならない自宅外学生の負担を軽減するもの(1回限りの支給となります)
【支援内容】
仁愛大学 自宅外学生に対して、3万円を支給
仁愛女子短期大学 自宅外学生に対して、3万円を支給